MENU
まぎぺー
値引き交渉や車の乗り換え相談は、インスタのフォロワー様のみとしています。DMにて連絡ください。

新型N-BOXカスタムを40万近い値引きで契約!実例や納期をブログで公開

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
N-BOXカスタム限界値引きレポート
  • URLをコピーしました!

新型N-BOXに乗り換えたのですが、衝撃の値引き額を獲得することができました。

トータルの値引き額はなんと38万円で、軽自動車クラスの金額をはるかに超えています。

今回ここまで大きな値引き額を獲得できた1番の理由、それはホンダ同士の競合です。

世間的なN-BOXの限界値引き額はせいぜい20万円くらい。

そんな中、N-BOXで30万円を超える大幅値引きを獲得できた理由や交渉のストーリーをご紹介しています。

N-BOXだけに限らず、全ての車種に当てはまることなのでぜひ参考になさってください。

目次

新型N-BOXカスタムで38万円値引きを達成!

ホンダN-BOXカスタムで40万近い値引きを出した契約書
N-BOXカスタム40万近い値引きの契約書

今回契約した車は、N-BOXカスタムの右パワースライドドア付きです。

カスタムで一番よく売れているグレードで、ホンダとしても拡販中の車になります。

通常であれば、車両値引きとオプション値引きなど項目を分けて書かれることが多いです。

しかし、今回は値引きの金額が大きすぎることもあって、契約書上は全てオプション値引きとなっていました。

まぎぺー

38万のオプション値引きってえぐいけどな。

一年ほど前にノアに乗り換えた時の値引き額が45万円でした。

当時もノアで45万値引きは結構な金額でしたが、N-BOXは軽自動車です。

車の本体価格を考えても、利益ほぼないよねって感じですよね。

我ながら頑張って交渉できたんじゃないかって思います。

N-BOX購入ストーリー 〜他メーカーとの比較

ここから、N-BOXの交渉ストーリーをご紹介します。

具体的な交渉ステップは以下の通りで、この順番で進めていきました。

交渉ステップ
  • ダイハツタントとの比較
  • スズキスペーシアとの比較
  • ホンダA社で見積もり
  • ホンダC社で見積もり
  • ホンダB社で見積もり

ホンダB社は両親が世話になっているホンダで、距離が遠かったので電話対応にしました。

ここまでを1日でこなしたので、時間的にも行くことはできなかったと思います。

もともと乗っていたのでダイハツタントを見にいく

タントに乗っていたので、ダイハツディーラーへ行きました。

ダイハツの社風なのか営業マンの対応があっさりしていて、全然売る気がありません。

強引な営業は嫌ですが、こちらが話すまでたいした説明もしない始末。

まぎぺー

完全受身型の営業でなんか疲れた。。

タントは試乗しましたが、乗った感じも中身もそこまで新鮮さはありませんでした。

ここが変わりましたとか、よくなりましたとか説明があると興味も湧くのですが。

ダイハツの営業マンは横で見ていただけで、質問しないと話もしてくれない感じでした。

見積もりしましょうかの一言もなかったので、ダイハツはそこで終了です。

売れ行きがいいスズキのスペーシアも比較

実は結構気になっていたのが、スズキのスペーシアです。

スズキディーラーへ行くと、女性の営業マンが対応してくれました。

車自体もなかなかよく、試乗して見積もりももらってN-BOXと比較。

まぎぺー

N-BOXよりは値段は安めだが、値引きがシビア。

スペーシアの見積もりを見ると、車両価格などトータル金額ではN-BOXより安め。

しかし、売れていることもあるのか値引きがかなり厳しいとのこと。

最終的な値引き額は15万円ほどで、到底予算に届かないため一旦保留として帰りホンダへ行くことにしました。

N-BOX交渉ストーリー 〜ホンダに絞り込んでさらに比較

今回の乗り換えで一番本命だったN-BOX。

ダイハツとスズキも見ましたが、やはり気になっていたのはN-BOXでした。

ここから、ホンダディーラーをいくつかまわって競合することに。

ホンダは経営違いのディーラーがたくさんある

ホンダディーラーはトヨタや日産と違って、個人で経営されていることが多いです。

その昔バイク屋さんだったお店が、車を売るようになりホンダディーラーになったというお店もよくあります。

そのため、目と鼻の先にあるホンダディーラーでも実は全くの別会社という事例が多いです。

まぎぺー

都会は違うこともあるけど、ホンダは同士競合しやすい。

ホンダカーズになってから区別がしにくくなりましたが、お店の名前を検索してみてください。

会社情報の社名を見て、違っていたらその会社同士は競合ができます。

経営の違うホンダディーラーを3社比較した

今回は、経営の違うホンダディーラーを3社競合することにしました。

3社の競合ですが、どれも車で20分くらいにおさまる距離にあるディーラーです。

競合したホンダディーラーの区別は以下の通り。

競合した3社
  • A社→一番近くのホンダ(初)
  • B社→親の車を買ったホンダ
  • C社→最近近くにできたホンダ(初)

最初に行ったのはA社で、そのあとC社へ行き、B社は少し遠く時間がなかったので電話で話をしました。

A社の前評判は悪かったので最初に行きましたが、今回対応してくれた営業マンはかなりよかったです。

見積もりも提示してくれて、商談へもスムーズに入ることができました。

商談時に別のホンダディーラーさん2社との競合があり、片方は親の車を2台買っているところと伝えておきました。

その次はC社。最近新しく進出してきたホンダさんで、本社は車で1時間くらいのところにある会社です。

お店の雰囲気や対応もまずまずで、こちらもいい感じでした。

ただ、忙しかったのか営業マンの印象は他と比べてよくなかった気がします。

N-BOX交渉ストーリー 〜最終値段交渉

A社で見積もりをしたとき、予算を残クレで頭金なし均等毎月3万位内ならと伝えておきました。

もちろん、N-BOXカスタムを頭金なし均等毎月3万で抑えることは至難の技です。

その金額に抑えるためには、値引きを40万円近くする必要があります。

まぎぺー

予算伝える時の鉄則。『絶対無理な金額』で。

相手に予算を伝える時は、絶対叶わないであろう金額にすることが大切です。

もし、その金額をクリアできてしまったらその後の交渉ができなくなるため。

A社の営業マンから電話が入り、店長の承認を得て予算をクリアできるとのこと!

正直驚きました。N-BOXで38万円引かないと達成できない予算ですから。。

競合先のホンダがいることと今月の販売台数が厳しいとの理由でした。

ただ、その条件として今日中の契約が必要になるとのこと。

この時点で値段が甘かったC社はもういいと考え、馴染みのあるB社に値段を聞いてみました。

折り返しの電話で渋々なんとかその金額で・・という回答。

まぎぺー

話した感じ、乗り気ではなかった気がする。

そこで、最終判断はA社ですることに決めました。

A社の営業マンにそれで決めると伝えましたが、全く同じ条件では決められないとさらに踏み込んで交渉。

値段を合わせると言ってきたB社と同じでは決められないと言ったわけです。

結局、最終フロントガラスのコーティングとガソリン・希望ナンバーの寄付金代サービスというプラス条件で契約しました。

トータルすると39万円近い値引きを獲得できたことになります。

下取り車はディーラーではなく他で査定して値段を上げる

普通であれば、ディーラーに下取り車を入れてその車の金額に値引きを乗せます。

『下取り値引き』というやり方で、契約書に記載する値引き額をぼかすことができるんです。

そうすることによって、メーカーに提出する際に値引きをし過ぎていないことをアピールできます。

しかし、今回は下取り車なしの条件下での38万円値引き。

まぎぺー

素人目で見ても、軽自動車で38万はやばいっす。

今回のように、下取り車はディーラーに入れずに買取業者に売却するのが一番です。

新しい車は安く買えて、乗っている車は高く売れます。

ディーラーとしても下取り車は欲しがることもありますが、ここは別で売却すると伝えましょう。

今回下取り車だったタントもディーラーではなく、Wecarsで売却して結果82万5000円というあり得ない金額で売ることができました。

ディーラー下取りと比べて30万円以上も高く売ることができたんです。

その経緯やレビューは、『Wecarsで中古車を売却した素直な感想と評判!ビッグモーター時代との違い』にまとめてあります。

あわせて参考になさってください。

ちなみに、この時使った一括査定サイトはです。

大幅値引きを獲得するために意識したこと

今回の乗り換えで、N-BOXカスタムで38万円の値引きを獲得できました。

このあり得ない金額の値引きを達成できた理由として、3つあります。

大幅値引きを獲得するために意識した3つのことをまとめました。

絶対に無理な金額を予算として提示する

今回一番効果があったと思えるのが、このやり方です。

どう頑張っても絶対に値引きできない金額というのがポイント

車種にはそれぞれ値引きできる限界というものがあります。

N-BOXであればだいたい20万前後くらいが限界の値引き額となります。

まぎぺー

車種ごとの値引き額は、毎月の限界値引き額を見てね。

ここに記載されている金額よりも、さらに10〜15万円以上の金額を予算としましょう。

どう頑張っても普通に値引きできる金額ではないので、無理な金額と言えます。

掲載されていない車種は問い合わせかコメントいただければ、回答します。

ちょっと無理すれば届きそうな金額を提示してしまうと、その金額以上の交渉はできません。

ホンダ同士の競合をする

ホンダディーラー同士の競合も、限界値引き額突破には欠かせない方法です。

他メーカーに負けることは一番辛いですが、何より同じホンダに負ける方が辛いに決まっています。

車は同じ条件なので、お店や金額・営業マンの対応くらいしか違いがありません。

まぎぺー

どうせ買うなら金額も大事だけど、対応も見ておくべき。

身内でありながら、実は会社が違うライバルというところがポイントです。

同士競合をすれば、ブログで調査している限界値引き額を超えることは難しくありません。

絶対話を進めなかった営業マンでも、別のホンダさんは・・と話せば態度をひっくり返すこともよくあります。

早い段階で決めてもいい雰囲気を出しておく

いつでも契約していい心の状態にしておくことも大切です。

最初からすぐ決めるぞという勢いはいりませんが、完全に条件に合致するなら決めてもいいと思っておきましょう。

当日に決めるということは、僕たち側にもリスクはあります。

ただ、ハイリスクハイリターンでその分の見返りとして値引きも大きくなりやすいです。

まぎぺー

最近はサインで契約できるから、ハンコ持って行かなくていいしね。

絶対に今日は決めないと思わず、柔軟に対応することを心がけてください。

今日決めて欲しいと言われることを頭に置いておけば、そこまで気持ちに焦りが出ることもありません。

N-BOXの納期はグレードや色で変わる

今回契約したN-BOXはカスタムグレードに右パワースライドドア付きです。

先行発注していた分の中にあったこともあり、納期は3週間ほど。

カスタムのグレードで一番よく出る構成で、色もあえてパールホワイトにしました。

ディーラー側で絶対売れるというグレードに関しては、先に先行で発注していることが多いです。

納期早い車の特徴
  • 白や黒系
  • 人気グレード

まして、軽自動車は売れやすいのである程度の範囲なら、先に発注しているケースがほとんど。

特に、N-BOXは1番の売れ筋車種なのでディーラーによっては結構な在庫を持っています。

在庫と言っても、もちろん新車なので安心してください。

ただ、ツートン系カラーや特殊なメーカーオプションが付いたグレードは時間がかかることがあります。

納期が長くなると月内登録は難しくなるため、その分少し値引きとしては減るかもしれません。

値引きで考えるなら、色やグレード選びも気にしておくと攻めやすくなります。

N-BOXの40万円近い実例値引きレポート【まとめ】

N-BOXカスタムでまさかの40万近い値引きを獲得した事例をご紹介しました。

軽自動車でここまでの金額を交渉できたのは、今までも初めてです。

営業マンの売りたい時期と初売りキャンペーンに合ったことが勝因かと思います。

あとは、ホンダディーラー同士で競合させたことも限界値引き額突破のためには重要です。

新車は値引き交渉をしっかりして値段を落とし、乗っている車はどこよりも高く売って頭金を確保しましょう。

ディーラー査定+買取業者で買取額を比べれば、確実に査定額はアップします。

業者数の少ないなら、一括査定でありながら電話の回数も減らせて便利です。

忙しい方は電話査定でも高額が期待できるを試してみてください。

オークション相場を元に金額を出してくれるので、買取業者並みの金額が出やすいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次