MENU
まぎぺー
値引き交渉や車の乗り換え相談は、インスタのフォロワー様のみとしています。DMにて連絡ください。

トヨタディーラーはどこがいいのか?値引きやサービス面が強い販売店を比較

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
トヨタディーラーどこがいい
  • URLをコピーしました!

トヨタディーラーはいくつかあり、地域によって合併しているなどバラバラです。

販売チャンネルとも呼ばれ、トヨタディーラーは数種類に分かれています。

以前は販売店ごとに取扱車種が違っており、欲しい車があるなら決まったディーラーでしか買えませんでした。

しかし、今はどのトヨタディーラーでも全てのトヨタ車を取り扱うようになり、どこでも同じ車が買えます。

そこで気になるのが、どこのトヨタディーラーがいいのか問題。

この記事では、トヨタディーラーの種類や各ディーラーの違い・値引きやサービス面の違いをまとめています。

新車はもちろん、中古車を検討しているあなたにも参考になる情報です。

トヨタ車の値引き交渉において、一番要となる『トヨタの同士競合』について詳しく解説しています。

手っ取り早くトヨタディーラーを比較したい場合は、ネットで来店予約すると便利です。

なら、ネットから来店や試乗の予約ができておまけに楽天ポイントも貯まります。

まだ一部地域しか対応していませんが、対応エリアに入っているなら確実にお得なサービスです。

目次

トヨタ系列のディーラーは5種類

スクロールできます
ディーラー名以前の取扱車種
◯◯トヨタクラウン・ランクル系
トヨペットハリアー・アルファード
ネッツトヨタヴェルファイア・ヴィッツ
トヨタカローラカローラ系・ノア
モビリティ

トヨタディーラーは、現在5つの販売チャンネルに分かれています。

表の通りですが、2020年5月からは全ての販売チャンネル(ディーラー)にて全車種の取り扱いを始めました。

そこからは、どのトヨタディーラーへ行ってもラインナップは同じとなっています。

まぎぺー

トヨタディーラーからしたら、競争が激化するよね。

2020年5月まではクラウンならトヨタ系、カローラシリーズならカローラ系ディーラーでしか買うことはできませんでした。

各ディーラーも自社しか取り扱いがないため、強気の販売ができていたということ。

しかし、現在はどこのディーラーでも併売しているので値段やサービス面の競争が厳しくなっています。

私たち消費者からすればありがたいことですよね。

いいトヨタディーラーの比較や判断基準

いいトヨタディーラーの判断基準

5つあるトヨタディーラーの中で、いいディーラーを見つけるために比較基準を知っておきましょう。

全てのトヨタディーラーは経営が違うため、全くの別会社です。

『トヨタ』という看板を抱えているものの、全て違う会社で社長も違います。

各ディーラーごとの特徴など、ディーラー選びの基準をいくつかまとめましたので参考になさってください。

営業マンの対応・知識を見る

一番大切なのは、営業マンの対応力や知識の深さを見ることです。

もちろん、新入社員だと判断できないこともありますが、その場合は先輩社員などを見るようにしましょう。

まぎぺー

営業マンについては一番の比較ポイントだ。

営業マンを見る時、提案力・車に対する知識・人間性を見ましょう

他社との違いをしっかり把握できているか、お金の話とか嫌な場面でもちゃんと対応できるかなどです。

知識がある営業マンは自信を持っているので、人間性の部分もクリアしていることが多いでしょう。

商談1日目で決めてしまうのではなく、何日かに渡って観察しておくようにします。

ディーラー全体の雰囲気や女性スタッフの対応を見る

ディーラー全体の雰囲気や女性スタッフの対応は、お店の評価に直結します。

営業マンがどれだけ良くても、他のスタッフの印象が悪かったりサービスがイマイチでは意味がありません。

車は買ってからの付き合いが本番なので、居心地の良さなども見ておくべきです。

まぎぺー

点検とかでディーラーにいる時間は意外と長いからね。

新車で購入すれば、多くの人が最低でも5年くらいは乗り続けます。

5年間通うことも考えて、お店全体のサービスや清潔さ等も見ておきましょう。

フリードリンクがあるところもあれば、ないところもあります。

その辺りを比較対象として来店すると、違いに気づくことも多いですよ。

イベントをよく開催しているディーラーかを見る

トヨタディーラーだけではありませんが、お店独自のイベントの開催が多いディーラーはおすすめです。

イベントは基本お客さんのために行うものなので、回数が多いのであればそれだけ顧客第一を意識しているということになります。

また、イベントでは車だけでなく付属品やパーツのセールをしていることも。

まぎぺー

スタッドレスタイヤとかのセールも多いよね。

お客さんとのコミュニケーションを大事にしているディーラーは、お店全体の接客も上手です。

女性スタッフの対応も関係してくるので、あわせてチェックしてみてください。

点検・車検時間や洗車が無料かを見る

同じトヨタディーラーでも、点検や車検の対応には違いがあります。

点検の基本料金はそこまで大差ありませんが、点検にかかる時間など長いところもあれば短いところもあるのです。

また、点検時の洗車が無料か有料かも聞いておきたいところ。

まぎぺー

ちなみに私が行ってるモビリティは洗車有料なんだ。

ノアを買うときにカローラとモビリティで悩んでいた時期があります。

カローラであれば洗車は無料でしたが、最終は営業マンの熱心さとお店全体の印象とサービスの良さでモビリティに決めました。

当時は洗車が有料とかありえないと思いましたが、私は普段からよく洗車しているのでまぁいいかという感じ。

妥協できるところは妥協して、譲れないところは妥協しないようにしましょう。

迷ったら近くのトヨタディーラーから選ぶ

トヨタディーラー選びで迷ったら、家から近いところを選ぶのも1つです。

サービスや対応がそれほど変わらないのであれば、自宅から近いところが一番便利だからです。

故障やメンテナンスなど、ディーラーへ足を運ぶ機会はたくさんあります。

まぎぺー

営業マンの対応が一番だけど、距離も大切。

子どもがいる場合、子どもが気に入っているディーラーにするというのもありです。

我が家の場合、キッズスペースや女性スタッフの対応が気に入ったらしくモビリティがいいと言っていました。

キッズ向けのイベントを開催しているところもありますし、ひとつの判断基準にしてもいいでしょう。

トヨタ車の値引きを増やすコツ

トヨタ車の値引きを増やすコツ

トヨタ車の値引きを増やすには、単に値段交渉を頑張るだけでは不十分です。

値段交渉を優位に進めるために、一番大事なのは『比較』すること。

その比較を効率よく行う方法を3つご紹介します。

ホンダや日産など別メーカーと比較する

まずは他社との比較が第一ステップです。

ヤリスを検討しているなら、ホンダのフィット・日産ノート・マツダのマツダ2など類似する競合車種があります。

最初に、同スペックのライバル車種を比較させましょう。

まぎぺー

トヨタ以外に取られるのは、営業マンにとって一番の痛手。

たとえ天下のトヨタ車であっても、ほとんどの車には競合車種があります。

まず第一のステップとして、違うメーカーでの競合をさせましょう。

トヨタ同士で競合(トヨペット・カローラなど)をする

違うメーカーで競合をさせて、やっぱりトヨタの車がいいとなったら次は第二ステップです。

次は、トヨタディーラー同士の競合へ持ち込みます。

先にご紹介した通り、トヨタは5つの違うディーラーで同じトヨタ車を併売しています。

つまり、どのトヨタディーラーでも同じ車を買えるということです。

まぎぺー

ディーラーをネットで調べて、社長が違うかをチェック。

私のエリアでは、ネッツトヨタと滋賀トヨタは合併しているのでその場合は競合はできません。

2つが同じ会社でないことがわかれば、競合することは可能です。

私が以前やったのは、モビリティ滋賀とカローラ滋賀での競合でした。

トヨタのサブディーラーとも比較してみる

トヨタ同士の競合と合わせて、サブディーラーを視野に入れることも大切です。

サブディーラーとは街の車屋さんのことで、トヨタの新車を扱っています。

ホンダや日産など、だいたいのメーカーの車を仕入れることができるお店です。

まぎぺー

ディーラー間では、『業者販売』って言われてるよ。

結局はトヨタのディーラーから車をおろしてもらうのですが、利益率はその業者が決めます。

つまり、トヨタディーラーよりも利益を落として販売することができるわけです。

お店によってはトヨタディーラーより値引きを増やしてくれるところもあるので、知り合いの業者さんがいる場合は聞いておくのも1つです。

トヨタディーラーの販売チャンネルの違い

専売車があった時代から、各トヨタディーラーの雰囲気は違っています。

現在は全車種併売となっていますが、やはり当時からの印象は変わらないところも。

そこで、各トヨタディーラーのコンセプトや雰囲気についてまとめました。

◯◯トヨタ店

トヨタ店は各都道府県名が入り、私の地域だと滋賀トヨタとなります。

専売車種はクラウンシリーズやランクルなど、高級車が中心となっていて格式高いイメージ。

都道府県名を冠するところからも、高級路線の店舗イメージとなっています。

現在もフォーマルでかたい印象が多く、値引き交渉においても少し難易度は高めと言えます。

トヨペット店

トヨペット店は中間層を狙ったコンセプトで、かたさの中にフォーマルさも持っているイメージです。

専売車種はハリアーやアルファードなど、高級路線の車種が多くなっていました。

まぎぺー

昔のハリアーは今ほどラグジュアリーぽくなかったからね。

ハリアーだけではなく、アルファードも現在のように超高級ミニバンではありませんでした。

地域によってはモビリティ店となっており、私の住む滋賀県ではモビリティとして生まれ変わっています。

ネッツトヨタ店

ネッツ店はカジュアル路線のコンセプトで、小型車など安めの車を扱う販売店でした。

専売車種はヴィッツなど、トヨタを代表するコンパクトカー。

アルファードもGではなく、Vシリーズでどちらかと言うとカジュアル。

レクサスブランド導入と合わせて、ビスタ店と合併されました。

カローラ店

カローラ店もネッツと同様に、カジュアル路線の販売店です。

名前の通り、当時の専売車種はカローラシリーズが中心でノアもカローラのみの取り扱いでした。

まぎぺー

カローラはファミリー層のイメージが強い販売店よね。

トヨタの看板商品とも言えるカローラを冠した販売店で、販売力は強いディーラー。

キッズクラブなど、子ども向けのイベントもよく開催しておりファミリー層に人気があります。

モビリティ店

モビリティ店は全車種併売に合わせて、他の販売チャンネルが合併されてできた店舗です。

地域によりますが、トヨタやトヨペット・カローラ・ネッツが合体し、モビリティとなりました。

東京の主要部で見ると、モビリティ東京しかありません。

まぎぺー

大型店舗で、モビリティしかない場合は同士競合ができない。

satと呼ばれる大型店舗を展開していたり、客層は広めで年齢層問わず人気があるお店です。

私の地域のモビリティでは、子ども向けにリアルお宝探しイベントを実施していたりします。

トヨタディーラーどこがいい?【まとめ】

現在のトヨタディーラーは地域によりますが、5つあります。

5つどのディーラーでも同じ車を取り扱っていますので、トヨタディーラー同士の競合が可能です。

営業マンや店舗の対応など地域によるところもあるため、検討時は2〜3つほどまわってみましょう。

トヨタディーラーを直接まわってもいいですが、どうせならお得に比較すべきです。

なら、来店と試乗の予約がネットからできて楽天ポイントが貯まるのでお得。

お店に行って待ち時間で嫌な気分になることもないので、ディーラーまわりもスムーズになります。

無料で使えますし、一度見てみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次